本日の給食です
午前食
玄米入りご飯・白身魚のケチャップ煮・磯和え・ミニトマト・味噌汁・バナナ でした
今日もあっという間に完食でした😊
「磯和え」はほうれん草と人参と海苔の和え物です。
青菜はβカロテンやビタミンCなど栄養豊富で毎日食べたい食材ですが、「うちの子食べないし…」と思っている方も多いのではないでしょうか。
保育室では、和え物の時は柔らかい葉の部分を使い、くきの部分は細かく切って汁物の具にするなど、食べやすさを考えて調理しています。
今日の食材の「寒締めほうれん草」は特に甘くえぐみの少ないほうれん草なので、茎も和え物に使いました。
みんな最近は青菜のおかずをしっかり食べるようになっているので、抵抗なく食べていました。
そして嬉しいことに、おかわりのリクエストもありました\(^o^)/
午後食
鮭海苔おにぎり・花麩のお澄まし・ヨーグルト・みかん🍊 でした
お麩のお澄ましがとても人気でした。先日、肉じゃがにお麩が入っていた時は、ちょっと敬遠していたKちゃんがおかわりしました😊
調理の仕方を変えて、時間をおいてトライしてみると、案外美味しく食べられたりするのですね。
青菜やお麩、和食材が人気の一日でした♪
🐤保育室の日々の様子を更新しています。「藤田家庭保育室のブログ」をご覧ください!