ムシムシ、ジメジメの梅雨の時期になりました。
そんなお天気でも、子どもたちは元気いっぱい、外遊びの準備が早い!早い!
外遊びから戻ってくると、お着替えも早い!
「早くしなさい」と大人が声をかけるより、日々の生活リズムが整うことで子どもなりに先が見通せて、心地よく過ごすことが出来るのですね😊
今日は保育室の午後食をご紹介したいと思います。
幼児期はまだ胃も小さく、一度にたくさん食べられないので、「おやつ」がとても大切です。おやつと言っても、甘いものではなく、食事の一部と考えて栄養バランスのよいものを提供しています。
最近の午後食から、一部をご紹介します。
6/21(火)バターとミルクの湯ごねパン・かきたま汁・牛乳・ゴールデンキウイ
6/20(月)豆乳ドーナツ・野菜スープ・牛乳・ゴールデンキウイ
6/17(金)バターパン・にゅう麺・ヨーグルト・美生柑🍊
6/16(木)野菜五目うどん・ヨーグルト・美生柑
美生柑の時期はそろそろ終わりです。さわやかな味わいが毎回大人気でした🍊